2012-10-29

沢木耕太郎さんの『深夜特急』を読んでいます。


著者が旅した香港からインド、西へ駆け抜けイギリスまでの記録で、バックパッカーのバス旅、全6巻になります。
どこかのブログで、バックパッカーのバイブルだと書いてあったような気がします。

こういう本を読んでいると、旅に出たくなりますね。
今までアジアにはあまり興味がなかったのですが(というか、近いから年をとってからでも行けるかなと)、特に4巻あたりまでは実に濃厚に昔のアジアの混沌さが描かれていて、引き込まれます。
ばくちをやったり、行き当たりばったりの人について行ったり...やってみたいけどこういう旅はわたしにはできないので、本の中でそういう空気を味わえてなかなか楽しいです。
旅している時代はかなり前で、もちろんユーロはない頃の話ですので、旅事情も今とは違ってたのではないでしょうか。今よりももっとぐちゃっとしていたのでしょう。

西ヨーロッパに入る後半は、旅のエピソードもありながら「旅の終わり方」や「旅とは何か」みたいなところもことあるごとに語られており、前半の「旅は楽しい」モード全開の流れよりは哲学的ですね。

印象に残っているのは、茶のスペルでアジアからヨーロッパに入ったことを実感したという話。
アジアではお茶はCHA、CHAIとCから始まりますが、ヨーロッパではTから始まるTEA、THEですものね。なるほどと思いました。

それと、物乞いと関わったときのお話。
アジアでは物乞いが多くいたということですが、筆者は決してお金はあげないというスタンスをとっていたそうです。その時お金を渡したからといって、彼らの生活レベルを向上させる根本的な解決策にはなっていないからです。この考え方は、本を読まずとも前からわたしの中にもありました。
しかし、とある一人のバックパッカーについて、著者は「自分よりも明らかにみすぼらしく、お金なんて持っていないようにみえたのだが、彼は物乞いに対してお金を恵んでいた」というエピソードを紹介しています。これを見て筆者は、貧しくても貧しいなりに与えられるものがあれば与えればいいというような意味の感想を持ちます。確かにそうだよなぁとわたしも考え方が少し変わったような気がしました。

よく、「自分が幸せじゃないと、他人を幸せにできない」と尤もらしく言いますが、そうではなく、自分がどうであれ、何か他人のために自分らしくやれることをやればいいだけの話です。幸せじゃないからというのは、何もしないことに対する言い訳なのかもしれないなと思いました。

まぁ、わたしも偉そうなことはしていないので、考えさせられましたね。

2012-10-22

Carl Zeiss Planar T* 1.4/50


ついに、憧れのレンズを購入してしまいました。
F3にはセットで24mmの明るいレンズがついていて、これはこれでキレイな一本なのですが、違う画角のものもあるといいなぁと思ってネットをウロウロ。

カールツァイスを見ていたら、中古で状態のいいものが結構あるんですね。しかも手が届かないこともない。
で、明るい単焦点の85mmと50mmと28mmで悩みまして。
28mmは今持っているものとほとんど同じ画角のため、まず却下。(広角好きなのでホントは一番好きな画角だったのですが...)
85mmは、軽く望遠ってとこですかね。口コミなどをみていると、意外と中途半端のようで使いにくいとのこと。ポートレート向き?これまた却下。
残るは50mmですが、まぁ標準レンズですし、基準になるちゃんとした一本があるっていいなと思いこれに決定。

写りはやっぱり単焦点の方がきれいで好きです。構図を決めるのに自分が動かなければいけないですし、そうしてじっくり考えて撮ったものほど気に入った写真になっていることが多いのです。
ただ、旅では移動が多くて観光にゆっくり時間が取れなかったり、近寄れない建築物があったりすると、こういう撮影スタイルでは難しさを感じることもあり、ズームをうまく使って撮らなければならないかなと思います。

まだ使用していないので写りはなんとも言えないのですが、そこはカールツァイス。期待してしまいます。
保護フィルター、賛否両論ありますが、わたしは常用派なのでこちらも購入しなくては。

2012-10-16

フィルム写真

いい加減、夏休みという時期でもないんですが。
せっかくだからフィルム写真を載せてみます。
全てNikon F3、Kodak PORTRA160で撮影しました。

 夕方のマセナ広場


 看板娘


 朝の海

2012-10-15

MOLESKINE マンスリーダイアリー


夏休みが終わったと思ったら、一気に涼しくなって気づいたらもう今年もあと2ヶ月半!
手帳選びも楽しみたいところですが、毎年毎年飽きもせずモレスキンを使っているので来年も。わたしのいまの生活スタイルにはこれが結局一番合っているようです。
手帳売り場に行き、数多くの手帳の中から迷いもせず一冊を手にとりレジに向かう...、ものの5分で買い物終了です(笑)

しかし、今年の手帳はちょっと違うのですよ。
ここ3年ほマンスリーのラージを使っていたのですが、今度はポケットサイズにチャレンジです。

ラージはのびのびと使えるし、お店でもらったカードやプリントアウトした資料を挟みやすかったので良かったのですが、ノートページがなかなか有効活用できるときとできないときがあって、少しもったいないなと感じていました。
それに、お出かけによっては小さなバッグを持ちたいときがあって、そんな時に手帳が大きく場所をとってしまう(もしくはバッグに入らない)ので、一回り小さくてもいいのかもと思っていたのです。

カレンダーのページは、ラージよりもやや窮屈かもしれませんが、ノートページはこのくらいがいいですね。使ってみて、また振り返りたいと思います。
再来年、ラージに戻っていたりして(笑)

しかし早いなぁ、一年は...。

2012-10-10

INCOTEX クロップドパンツ


あれ、INCOTEXってこの夏も買ったような気がするんですけど...!
ま、今度は秋冬物なので都合良く別物とします。(お買い物の正当化)

このパンツはクロップドタイプで、チェックといってもミックスカラーではないのでカジュアル過ぎずに履ける優秀選手。足首が出てしまうので、真冬は厳しいかもしれませんが手首、足首、デコルテと少し露出があるとかっこよいなと思うので、クロップドは願ったり叶ったりですね。

しかしINCOTEXは相変わらず細いですなぁ。
腰回りもそうなんですが、今回はワイドパンツではないので足の方まで全体的にぴったりめです。(もちろんぱっつんぱっつんではありませんよ。)
かといって、サイズを上げすぎるとシルエットがすっきりせずイマイチなので、いつものサイズ+1くらいがちょうど良いでしょう。
わたしは試着のとき2サイズ上げたものから履いてみましたが、やっぱり大きかったです。

色合いが控えめなので、トップスにビビッドカラーを持ってきたいところですが、潔く白シャツとかでも素敵ですね。靴はパンプスが王道かなぁ。

丸の内、TOMORROWLANDで購入。

2012-10-03

iPhone5へ機種変更


何かと話題のiPhone5、わたしも手に入れました。
予約当日の夜に申し込み、夫は16Gで発売日の2,3日後、わたしは32Gで一週間後に(二人ともホワイトモデル)入荷の連絡をもらいました。

今までiPhone4を2年間使用した後の機種変更です。(ちなみに、ソフトバンク契約。iPhone4発売当初は、iPhoneはソフトバンクしか出していませんでしたからねぇ。)
やっぱり2年経つと電池の減りが早くなるし、ネットが出来るのはいいんですけど少し早さが物足りなかったりして、ちょうど良いタイミングでした。
2年で本体料金も払い終わっていますし...。そう考えると、アップルとソフトバンクの戦略にまんまとはまっている気がするのですが。

で、色んな方々がレポートされていますが、iPhone5は画面が大きくなった分薄くなり、そして軽くなりました。長細いのってどうなのかなと思いましたが、それ自体は違和感はありません。

噂の?LTEは感動するくらい物凄く早いですよ!
本当に文字通りさくさくインターネットが出来ます。今までのストレスは何だったんだという感じです。
今はLTEを使える地域が限られていますが、ラッキーなことに我が家は使用できるので、閲覧だけなら今後はパソコンよりもiPhoneでネットをする時間の方が増えるかもしれません。
これだけ通信と処理が早いなら、MacBook Airもあるし、本格的にクラウドを使ってみようかと思いますね。

でも、少し残念なのが電池の消耗が早いこと。特に今までと変わっていない使い方ですが、2年使用したiPhone4並に減ります。いや、充電の頻度は増えているのでもっと減っているかもしれないです。

ところで、機種変更したらケースの選択もお楽しみの一つ。
前回はご紹介はしていませんでしたが、やや紫がかった濃いピンク一色のカバーでした。
今回は、レオパード柄にしてみました。iPhoneが白なので白に馴染む感じが良かったので地がシルバーのものにして、なるべくギャルっぽくならず、しかもおばさんぽくならないように注意しました。充分ギャルっぽいでしょうか(笑)